お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
皆さん、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
本日は、年末年始のお話ではなく
12月22日
「チャリティーマラソン」に参加させて頂いた内容です。
お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
皆さん、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
本日は、年末年始のお話ではなく
12月22日
「チャリティーマラソン」に参加させて頂いた内容です。
お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
最近、オーダーメイドスーツのCM・広告等をよく目にするようになりませんか。
営業職に就くまで、私はスーツに縁がなく、リクルートスーツしか持っておらず
スーツと聞くと「はるやま」「青山」の認識くらいしかありませんでした。
昨年、上司がオーダ―メイドスーツの会社に商談で訪問するという事でしたので、
同行し良い機会だと思い、購入してみました。
それが「KASHIYAMA」でした。
皆様、お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
先週は、お陰様で外出する事が多く更新することが出来ておりませんでした。
本日は、先週訪問した土地について更新していきたいと思います。
週明けのご案内で「広島県呉市」へ行って参りました。
呉市は広島県で3番目に人口が多い市となり、海上自衛隊員の方が
多く集まっている場所となります。
広島市からは、高速バスで約40分程で到着します。
個人的には、すごく遠くにあるイメージでしたが思ったより早く着く印象を
持ちました。
呉市には、物件のご案内・物件調査での出張です。
午後からお客様をご案内予定の為、先に昼食にしようと思います。
昼食は、呉市名物「呉冷麺」の「珍来軒」へ
食後に撮影した為、並んではいなかったのですが、お昼時は行列です。
実は、広島に住んでおりながら、呉冷麺は意外にも初なのです。
冷麺といえばコンビニ等々で売ってある物をイメージすると思いますが
それとは少し違います。
他県では、からしやマヨネーズを入れる事もあるそうですね。
私はどちらも入れています。
さて、こちらが呉冷麺です。
麺は平打ち麵、酸味が効いたさっぱりとしたタレを絡めて食べていきます。
個人的に冷麺は、そんなに好きではないのですが、
なんと、この酸味がまた癖になりそうなお味で、
大盛にすれば良かったと後悔です。
午後からは、お客様をご案内し、無事に候補となる物件を探す事が出来ました。
それでは、また次週に!!
呉市での開業・移転をお考えの方は是非一度お気軽にお問い合わせして下さい。
お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
不動産業界に従事する方にとっては、この時期はとても重要な時期となります。
その理由は、
「宅地建物取引士」になるための国家試験が控えているのです。