お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
本日は、物件のご紹介をさせて頂きます。
広島董友ビル
この物件は、今年の8月にエントランス・共用部等リニューアル完了済
の物件です。
お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
本日は、物件のご紹介をさせて頂きます。
広島董友ビル
この物件は、今年の8月にエントランス・共用部等リニューアル完了済
の物件です。
こんにちは、福岡支店です。
博多駅筑紫口から徒歩1分、博多駅地下直結のランドマーク、
「都ホテル博多」が再来週の9月22日(日)に遂にグランドオープンします!
9月9日月曜日、都内では通勤ラッシュの時間帯に台風15号が上陸し大きな災害をもたらしました。JR東日本は9日始発から計画的に運休をする等、オフィスワーカーにも大きく影響を与えました。安心して働ける環境を作るためには何が必要か。
考えてみました。 “台風15号:関東横断 オフィスビルが出来ること” の続きを読む
荒木町青年会が主催する盆踊りに参加してきました。荒木町は新宿区にあります。かつての花街で現在は、美味しい居酒屋や小料理屋が多い人気のエリアとなっています。
近くには津の守弁財天があり、津の守財弁天にある通称かっぱ池は鉄腕ダッシュの企画「新宿DASH」で取り上げられたこともあります。そんな荒木町の盆踊りは大賑わいでした。 “新宿 盆踊りに行ってきました!” の続きを読む
お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
先週は、途中で終わってしまいましたが、
楽しみに待っていただけたでしょうか。
今週は、「ナイトサファリ」について書いていきます。
先週分を読んでいない方はこちら
福島県石川郡平田村で行われた花火大会。そもそも平田村がどこにあるのかご存じないかもしれません。郡山といわきの間といったところでしょうか。
そんな平田村で開催された、芝桜の里ひらた花火大会に参加して不慣れながら写真を撮ってきました! “福島県で花火大会 ~芝桜の里ひらた花火大会~” の続きを読む
こんにちは。福岡支店です。
お盆が終わり、あの猛暑だった日々が嘘かのように過ごしやすくなりました。
急激な寒暖差に体調を崩す人が増えたというニュースを見ましたが、
確かに街には、マスクを着用している人が増えた気がします。
来週はまた少し気温が高くなるようなので、体調管理に気をつけて無理せず過ごしましょう!
そんな暑さも風邪も吹き飛ばす、博多駅前のオフィス物件をご紹介します!
≪リアンプレミアム博多駅前ビル 福岡市博多区博多駅前3-13-7≫
お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
皆様、夏季休暇は楽しめましたでしょうか。
私は、9連休を頂き久しぶりに学生の夏休み気分を味わう為に
休暇を利用し、念願の「ナイトサファリ」に行きました。