貸事務所・レンタルオフィス・オフィス移転ならQuickService
担当者のコメント
JMFビル肥後橋01は、肥後橋駅から徒歩1分の、ハイグレードオフィスビルです。ガラス張りの綺麗な外観は、駅前ということもありとてもよく目立ちます。天井高も2800㎜ありますので、お部屋も開放感がございます。
肥後橋エリアにある医交社ビルは、2010年10月に建てられた地上6階の建物です。新耐震構造で安心です。また、24時間の使用可能となっています。事務所、店舗をお探しの方にはぴったりの物件です。最寄り駅は大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅です。最短の駅からは徒歩9分と駅から近いことも魅力です。エレベータ1基を完備しています。
本町スクウェアビルは、本町駅から徒歩3分の賃貸オフィスビルです。ガラス張りの外観と、白を基調とした清潔感あるエントランスが魅力的です。御堂筋と四ツ橋筋の間に位置し、周辺環境は充実しています。
ACN信濃橋ビルは、本町駅から徒歩1分の賃貸オフィスビルです。四ツ橋筋に面した窓面の広い貸室は明るく開放的です。1フロア1テナントで、事務所のみならず一部来客型の用途もご相談可能です。
中之島ダイビルは、大阪市北区中之島3丁目に位置する大規模かつ高層の賃貸オフィスビルです。渡辺橋駅と直結しており、アクセスの利便性が高く、雨天時の通勤も快適に行えます。外観は荘厳で、エントランスホールは13メートルの吹き抜けが広がり、訪れる人に強い印象を与えます。制振構造を採用し、地震への強さも確保されています。貸室スペックとしては、天井高が2800㎜、OAフロア(150㎜)、システムグリッド天井を備え、床荷重も500㎏/㎡と高耐荷重で、多様な業種に対応可能です。さらに、Low-Eペアガラスの採用により、外気温の影響を抑え、省エネルギーにも配慮されています。電気設備についても60VA/㎡の電気容量があり、設備が充実しています。BCP性能も高く、3回線受電システムに加え、電気室を4階に設置し、水害にも強く作られています。有料オプションで非常用発電機と接続できるほか、テナント専用発電機の設置場所も確保されています。設備面も豊富で、5階にはオフィスサポートフロアとして食堂やリフレッシュサロンがあり、4階には貸会議室も完備。低層階の1~3階には飲食店を中心とした商業ゾーンが広がり、周辺施設とのバランスも整っています。また、CASBEE大阪Sランクの認証を取得しており、環境性能の高さも評価されています。受賞歴:大阪サステナブル建築賞 大阪府知事賞/CASBEE大阪 OF THE YEAR 2009/大阪都市景観建築賞
駅近、築浅の綺麗な物件です。地下鉄四つ橋線・肥後橋駅より徒歩2分の貸事務所。江戸堀1丁目のあるオフィスビルです。2008年竣工の綺麗な物件です。白を基調としたデザインとゆったりとした天井高が特長です。また周辺はコンビニ、飲食店等が立ち並び環境は良好です。
フジヒサFJ中之島ビルは、中之島駅から徒歩2分、なにわ筋に面した賃貸オフィスビルです。2007年竣工と、比較的築浅で全体的に清潔感がございます。貸室も無柱で天井も高く開放的です。
大明ビルは、淀屋橋駅から徒歩5分の賃貸オフィスビルです。2003年竣工のため、スペック水準が高めです。淀屋橋、肥後橋、本町の駅に囲まれた立地で、徒歩圏内に銀行や郵便局等が一通りございます。
中之島三井ビルディングは、大阪市北区中之島三丁目に位置し、中之島の高層オフィスビル群の一角を占める洗練されたオフィスビルです。耐震性能は一般的な高層ビルの1.3倍と、地震対策に優れており、BCP性能としては3回線受電システムを備え、災害時の信頼性も高く安心です。渡辺橋から徒歩1分の利便性の良い立地にあり、アクセス面でも優れています。駅直結ではないものの、敷地内に出入口があります。ビルのデザインはシーザー・ぺリ氏によるもので、美しく独創的な外観が訪れる人々に強い印象を与えます。天井高は2800㎜と開放感があり、OAフロアの厚みも125㎜と業務に適したスペックです。また、床荷重500㎏/㎡、電気容量50VA/㎡と機能面でも高いパフォーマンスを誇ります。ビル内の環境にも配慮が行き届いており、1階と2階にはリフレッシュスペースが設けられ、4階にはダイニング、カフェ&BAR、集中ブース、会議室など、多様なワークスタイルをサポートする施設が充実しています。機械警備と有人警備の併用により、セキュリティ面も安心です。
大阪三井物産ビルは、中之島エリアのハイスペック純オフィスビルです。ビル内には貸会議室や食堂などの設備が充実しています。セントラル空調ですが、ゾーニングを細かく調整でき、時間外空調費用もお安めです。