貸事務所・レンタルオフィス・オフィス移転ならQuickService
お電話でのお問い合わせ 06-6147-9791
担当者のコメント
心斎橋筋商店街のすぐ近くです。重厚感あふれる店舗ビルです。エントランスオープン時間は平日・土日祝日:8:00~22:00までです。事務所も相談可能です。
東邦ビルは、心斎橋駅真上の老舗のテナントビルです。長堀通りと御堂筋の角地で、視認性も誘導性も高いです。土日エントランスオープンで、オフィス以外もサービス店舗でのご利用も可能です。
松下IMPビルは、大阪市中央区城見に位置する賃料オフィスビルです。大阪ビジネスパーク駅から徒歩1分、ほぼ直結に近い好立地です。OBPエリアの中でも代表的な賃貸オフィスビルです。1階から3階は商業フロアで、飲食店を中心に様々な店舗が入っているため、ランチに困ることは無いでしょう。ビル内に貸し会議室やフリースペースなどの設備もあり便利です。ビルの規模も1フロア425坪、26階建てとかなりのグレード感があり、入居することで企業のブランドイメージの向上が期待できそうです。貸室の方角にもよりますが、大阪城を一望できるお部屋が比較的多いのも魅力的です。機械警備と有人警備の併用で、セキュリティ面も安心です。
松屋町グランドハイツはマンションですが、1階2階に店舗の区画がございます。2階は全面通りからの専用階段あり。
リニューアル済みのガラス張りでキレイな貸事務所。地下鉄御堂筋線・本町駅と地下鉄堺筋線・堺筋本町駅の中間に位置する賃貸オフィス。ワンフロア使用から分割での対応も可能です。郵便局やコンビニもすぐ近くにあり便利です。駐車場も完備した明るく使いやすい賃貸事務所です。
沢の鶴ビルは、北浜駅から徒歩3分の賃貸フィスビルです。堺筋に面した老舗の大規模ビルです。レトロさはありますが、2007年にリニューアルしておりますし、管理状況も良好です。ビル内に貸会議室がございます。
淀屋橋PREXは、2021年竣工のインテリジェントビルです。防犯性、快適性、省エネ性、デザイン性、全てにおいて高水準です。特に室内パントリーはオフィスビルとしては最高水準です。
淀屋橋ゲートタワー((仮称)淀屋橋駅西地区市街地再開発ビル)は、淀屋橋駅直結の大規模高層オフィスビルで、御堂筋沿いに位置しています。御堂筋線および京阪線の淀屋橋駅からそれぞれ徒歩1分という抜群のアクセスを誇り、大阪ビジネス街の中心地にあります。周辺には銀行や郵便局、飲食店が多数揃っており、1階と2階には店舗フロアが設置されているため、利便性に優れた環境です。オフィスのフロアスペックは、天井高2,800mm、OAフロア(100mm)を採用し、電気容量は60VA/㎡と豊富です。システムグリッド天井、自動調光LED照明、Low-Eペアガラス、電動ブラインドなど最新の設備を完備し、快適なオフィス空間を提供します。床荷重は500㎏/㎡(HDZ:1,000㎏/㎡)で、重量物の取り扱いにも対応可能です。また、各フロアには男女別のユニバーサルトイレが設置されており、あらゆる方にとって働きやすいオフィスビルです。さらに、屋上庭園や地下の車寄せなど、付加価値の高い設備も整っています。BCP(事業継続計画)性能も非常に高く、制震構造を採用し、特高3回線ネットワーク受電、非常用発電機による最大72時間の電力供給が可能で、災害時にも安心して業務を継続できます。※さらにテナント用非常用発電機設置スペースも有り。基準階面積は1,100坪と大阪市中央区内では最大です。※分割も約50坪から相談可。CASBEE大阪みらいSランクおよびLEED認証GOLDの取得が予定されており、環境性能の高さも期待されています。眺望の良さもこのビルの魅力ですが、その分賃料は高めに設定されています。それでも、駅直結の利便性や高いBCP性能、大規模なオフィススペースを重視する企業には非常に魅力的な選択肢です。
淀屋橋スクエアビルは、淀屋橋駅・北浜駅間の地下通路直結の大規模オフィスビルです。ビルとしてのスペックも高く、大阪では珍しい空調や照明の位置をパズルのように変えられるシステム天井採用です。
淀屋橋ステーションワンは、淀屋橋駅に直結した大規模高層オフィスビルで、御堂筋沿いに位置しています。御堂筋線と京阪線の淀屋橋駅からそれぞれ徒歩1分という抜群のアクセスを誇り、大阪ビジネス街の中心地に位置しているため、周辺には銀行や郵便局、飲食店が豊富に揃っており、利便性が非常に高いです。ビルは制震構造を採用しており、耐震性能が高く、特高3回線のネットワーク受電や非常用発電機が備わっており、最大72時間の電力供給が可能なBCP(事業継続計画)性能も特徴です。また、テナント用に非常用発電機の設置スペースも提供されており、万一の際にも業務を継続しやすい環境が整っています。オフィスフロアの天井高は2,900mm、OAフロアや電動ブラインド、システムグリッド天井など、快適かつ効率的に仕事ができる環境を提供しています。電気容量も50VA/㎡と豊富かつ増設も可能で、Low-Eペアガラスや自動調光LED照明など、エネルギー効率を高める設計も施されています。床荷重も500㎏/㎡(一部は800㎏/㎡)としっかりしており、重量物を扱う業務にも対応可能です。加えて、10階にはテナント専用のワーカーラウンジがあり、リフレッシュや打ち合わせに便利なスペースが用意されています。淀屋橋ステーションワンは、CASBEEやDBJ GreenBuilding認証などの環境性能においても高い評価を受けています。加えて御堂筋や中之島を一望できる眺望の良さも魅力の一つです。ハイスペックな分、賃料が高めに設定されている点がウィークポイントですが、アクセスの良さや高いBCP性能を重視する企業には、特に魅力的なオフィスビルといえるでしょう。