広島のイベント通り!

お待たせ致しました。

広島支店の木本です。

 

今回は、広島のイベントや行事毎に利用される事が多い

平和大通り』について説明致します。

平和大通りとは、

広島市の中心部を東西に横断する約4の通りであり、

別名「100m道路」とも呼ばれております。

計画当初に100m道路と呼ばれた後に、公募で平和大通りと正式に決定致しました。

この別名100m道路と呼ばれている由来は、道路の幅が100mあるからです。

広島在住ですが、そんなに広かったの!?となりました!!

平和大通り

平和大通り』では、昭和50広島東洋カープが球団創立25年目にして

セントラルリーグ初優勝を果たし、優勝パレードで2.7パレードが実施され、

沿道を30万人の市民が詰め寄せました。

当時から、広島のカープ愛は凄かったのがお分かり頂けるでしょう!

 

この優勝パレードをきっかけに、市民が参加できるお祭りを開催しようと

昭和52から「フラワーフェスティバル」が始まりました。

毎年、5月3日~5日のGW期間で開催され、近年では、150万人以上の来場数となる

一大イベントとなっています。

また、平成8年から全国都道府県対抗男子駅伝が毎年1月に実施されています。

冬にはイルミネーションも!!

 

このように、一大イベントに利用されている平和大通りの

中心部に建つ物件で空室が出ました!!

 

それは一枚目の写真をズーム!

クリスタルプラザ

ズーム!ズーム!

デデーン!!

クリスタルプラザ

その名も「広島クリスタルプラザビル」

3階 39.27坪、12階250.14坪、

全面ガラス張りで、3階までエスカレータ付き!!

店舗良し事務所良し立地良し

少しでも興味が湧きましたら、お問い合わせ下さい。

☎082-242-6600

https://www.quickconsulting.jp/