福岡市内を颯爽と走る赤い自転車をよく見かけるようになりました。
その正体は、「メルチャリ」。
フリーマーケットアプリを運営する「メルカリ」の子会社、株式会社ソウゾウが昨年2月からスタートさせた事業で、
利用者は登録された指定駐輪場にある自転車をスマホアプリで検索し、
1分間4円で自転車をレンタルでき、利用後は近くの指定駐輪場に返却する仕組みです。
メルチャリが始まった時は、「どこにあるんだろう?」と探したことはありましたが、
私がよく利用する天神-博多間では、当時1,2ヵ所しか指定駐輪場がないうえに、ちょっと不便(祇園や、山王など)な場所にあり、
今の今まで利用は遠ざかってました。
しかし、今では市内の公共・民間施設の約150所に専用駐輪場があり、比較的簡単に利用が可能となりました。
ということで私もメルチャリデビューです。
今回利用したのは、博多駅東3丁目にあるローソン博多駅東3丁目店にある自転車です。
このサドル下にあるQRコードを専用アプリで読み込むことで、自転車のロックが自動的に解除され利用できるという仕組みです。
乗り心地は特に不満をのべるところもなく、爽快でした。
返却も専用アプリで近くの返却可能な専用駐輪場を探して自転車を持っていき、自転車のロックをかけるだけで完了します。
アプリ操作もなく、鍵をかけるだけなのでとても簡単です。
今回は私は30分ほど利用したので、支払い金額は120円でした。
「自転車に30分乗っただけで120円!?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
私的には満足の利用だったので、機会があればまた利用したいと思います。
支払いは、クレジットカードかコンビニ払いが選べます。
利用月の翌月支払いなので、余裕をもって支払いができます。
現在は、福岡市内と東京都国立市の2ヵ所で利用が可能です!