呉市名物第2弾

お待たせいたしました。

広島支店の木本です。

 

先週は更新できず、すみません。

11月1日に、呉市への出張話をしましたので今回はその続編となります。

前編はこちらへ!!(URL)

 

呉市に行くと必ず買いたいものがあります。

私が求めていたものは「福住フライケーキ店

福住フライケーキ

昔、祖母が買ってくれていました。

あの味が忘れられず大好きです!!

が、しかし、行くと本日臨時休業!!!!

 

せっかく呉市まできたので、他のお土産を買いたくて調べると

レモンケーキ」が有名とのことで

本田屋のレモンケーキを購入!!

レモンケーキ

カステラをレモンケーキが包んであり、甘いのに程よくレモンの酸味があります。

カステラと言えば、よく水分を持っていかれるイメージがありますが、

そういうこともなく、美味しく食べることができます。

 

国内産のレモンは今からが旬です。

その中でも、広島県は国内生産地日本一!

5割以上を占めています。

広島県のレモンは、瀬戸田レモン、大長レモンの2つです。

そのなかでも、瀬戸田レモンは3割近くを占めています。

 

広島支店のメンバーで仲良く食べました。

最近、広島支店は広島市以外の場所に行くとお土産を買う習慣があります。

雰囲気も良く、仲が良い支店です。

ただ、太りすぎないよう気を付けます。

 

美味しい食べ物沢山じゃけ~是非呉市に来てみんさい!!