行ってきました!東京競馬場

初めて行きました。東京競馬場。賭けたことも無ければ、興味をもってテレビで見たこともない競馬でしたが、生で見たときの迫力は凄まじいものでした。
メインレースになれば観客の声援とそれに負けない馬の足音、とても良い経験でした。

東京競馬場

競馬のコースにはダートと芝の2種類があります。前日の天候によってコースの状況も変わっており「良・稍重・重・不良」の4項目で評価されます。土や表層の含水率から判断されています。今回は天気の良い日で太陽を浴びながら見ることが出来ました。
初心者でもわかりやすく説明してくれるコーナーがあり馬券の買い方も教われます。また馬とのふれあい体験は子供に人気があり家族連れの方も多くいました。公園や植物園のような場所もあり、アトラクション施設のようでした。

東京競馬場 芝生

パドックではレースに出る直前の馬たちの様子を下見することができます。プロはここで馬を吟味して馬券を買うそうです。私は、近くで馬を見られた興奮しか覚えていませんでした。

東京競馬場 パドック

京王線・府中競馬正門前駅から徒歩約3分で東京競馬場に行くことが出来ます。天気のいい日に公園に行く感覚で行ってみるのも良いと思います。競馬場が競馬だけでないことがよく分かります。飲食店も有りレジャーシートを持ってゆっくり過ごしてはいかがでしょうか?