お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
短い梅雨が明け、暑い日が続いてますね。
中国地方は、平年より21日早く梅雨明けし、昨年よりも15日早いそうです!!
そんな中、弊社では6月に毎年全社研修を行います。
残念ながら、コロナ禍で2年連続無かったのですが、今年は対策に気を付け
ながらという事で、3年ぶりに全社で集まることが出来ました。
さて、選ばれた場所は・・・!
お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
短い梅雨が明け、暑い日が続いてますね。
中国地方は、平年より21日早く梅雨明けし、昨年よりも15日早いそうです!!
そんな中、弊社では6月に毎年全社研修を行います。
残念ながら、コロナ禍で2年連続無かったのですが、今年は対策に気を付け
ながらという事で、3年ぶりに全社で集まることが出来ました。
さて、選ばれた場所は・・・!
お待たせいたしました。
広島支店の猪川です。
暑い日が続きましたが、九州・四国と梅雨入りし
中国地方でも今週は雨の日が多くいよいよ、という感じですね。
じめじめと憂鬱な日が続きそうですが、
すこし前に行った遠出のお話で盛り上げていきたいと思います!
それはどこかというと、、
九州の中心地である「福岡県」です!
お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
GWも明け、来月からは梅雨の時期となってきますね。
梅雨が始まる前のGWは、皆様お出かけなされましたか?
私は、名古屋へ遊びに行きました。
なぜ名古屋なのかというと、姉が愛知に住んでおり、遊びに行きました。
ですので、今回は中四国のお話ではなく、名古屋観光の内容です。
お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
4月も終わりに近づきGW目前となりました。
皆様は、今年のGWはどのようにお過ごしでしょうか?
のんびり過ごす為にも、今週も頑張っていきましょう。
今回は、久しぶりに新規店舗をご紹介させて頂きます。
お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
花冷えの日が続いておりますが、広島にもついに開花宣言がでましたね。
私も京橋川のほとりを歩いていると見つけてしまいました!!!
綺麗ですね!
以前の川沿いは、花見兼BBQをする方が多かったですが
開催しようと思う方は、感染対策を取って満喫して頂ければと思います。
さて、ここからが本題です。
皆様、お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
2月も残り数日となり、桜の開花日が待ち遠しい時期となってきましたね。
予想では、3月末日頃と平年並みとなっております。
お待たせ致しました。
広島支店の猪川です。
まん延防止期間が2月20日までと
なかなか外出できない日々が続きますね。
落ち着いたらここへ行きたい、あそこへ行きたいと
リストが溜まってしまいます。
ですが、今は辛抱して残り1週間もうひと踏ん張りです!
今回は、岡山へ行った際の発見をお届けいたします!
お待たせいたしました。
広島支店の猪川です。
新年明けましておめでとうございます。
本年もこのブログで地域の魅力や注目の新店情報、オフィス情報などを
皆様にお届けできればと思います!
どうぞよろしくお願いいたします!
今回は、毎年恒例の支店のメンバーで行った初詣についてお届けします!
お待たせ致しました。
広島支店の木本です。
本日は、冬の大イベント!
クリスマスイブですね!
クリスマスソングを聞きながら大切な方と過ごす人も多いことでしょう。
という事で、冬のイベント繋がりといえば?
そうです!イルミネーション!!
お待たせいたしました。
広島支店の猪川です。
最近、ぐっと冷え込んできてようやく冬の到来を感じますね。
今年も残りわずかとなりましたので、みなさん体調に気を付けてお過ごし下さい。
さて、今回は広島市中区立町にオープンした
フルーツサンド屋さんをご紹介します!